-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
故事ことわざの辞典
日本語を使いさばくシリーズ。「這えば立て立てば歩めの親心 」「可愛い子には旅をさせよ 」「親の十七子は知らぬ 」など親子の関係を表す故事ことわざは数知れず。日本人が古来から使ってきた故事ことわざを約3,000語収録。
検索ランキング
- [1位] 忠ならんとすれば孝ならず孝ならんとすれば忠ならず
- [2位] 鼻糞丸めて万金丹
- [3位] 鬼の目にも見残し
- [4位] 生者必滅会者定離
- [5位] 味噌に入れた塩はよそへは行かぬ
- [6位] 小事に拘わりて大事を忘るな
- [7位] 孝は百行の本
- [8位] 目で目は見えぬ
- [9位] 年々歳々花相似たり歳々年々人同じからず
人間
友人や仲間
- 阿吽の呼吸
- 麻の中の蓬
- 鼬の道切り
- 一蓮托生
- 犬も朋輩鷹も朋輩
- 牛は牛連れ馬は馬連れ
- 馬が合う
- 益者三友損者三友
- 同じ穴の貉
- 同じ釜の飯を食う
- 親擦れより友擦れ
- 影の形に随うが如し
- 片手で錐は揉まれぬ
- 片棒を担ぐ
- 噛む馬にも合い口
- 枯れ木も山の賑わい
- 肝胆相照らす
- 管鮑の交わり
- 昨日の友は今日の敵
- 金石の交わり
- 金蘭の契り
- 臭い物に蠅たかる
- 君子の交わりは淡きこと水のごとし
- 傾蓋旧の如し
- 犬猿の仲
- 呉越同舟
- 心安いは不和の基
- 孤掌鳴らし難し
- 三人旅の一人乞食
- 朱に交われば赤くなる
- 知らぬ神より馴染みの鬼
- 芝蘭の室に入るが如し
- 水魚の交わり
- 善悪は友による
- 善を責むるは朋友の道なり
- 其の子を知らざれば其の友を視よ
- 断金の交わり
- 単糸線を成さず
- 竹馬の友
- 同気相求む
- 同舟相救う
- 遠い親戚より近くの他人
- 莫逆の友
- 八分されてもまだ二分残る
- 半面の識
- 一筋の矢は折るべし十筋の矢は折るべからず
- 貧家には故人疎し
- 布衣の交わり
- 武士は相身互い
- 刎頸の交わり
- 忘年の交わり
- 朋友は六親に叶う
- 目の寄る所へは玉も寄る
- 藪の中の荊
- 梁山泊
- 類は友を呼ぶ
- 悪い友と旋風には出逢うな
『故事ことわざの辞典』 について
A D |
故事ことわざの辞典アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |