-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
o
oo
- oo/王
- oo/おお
- oo.../おお・大…
- oobaa (kooto)/オーバー(コート)
- oobaa suru/オーバーする
- oobei/欧米
- oobo/応募
- ooboo/横暴
- oochaku/横着
- ooda/殴打
- oodan/黄疸
- oodan/横断
- oodo/黄土
- oodoburu/オードブル
- oodoori/大通り
- ooen/応援
- oofuku/往復
- oogara/大柄
- oogata no/大型の
- oogésa/大げさ
- oogi/扇
- oogoé/大声
- oogon/黄金
- oohaba/大幅
- oohei/横柄
- ooi/王位
- ooi/おおい
- ooi/多い
- ooi ni/大いに
- ooji/王子
- oojiru [oozuru]/応じる
- oojo/王女
- ookami/狼
- ookata/大方
- ookéé/オーケー
- ookésutora/オーケストラ
- ookii/大きい
- ookina/大きな
- ookisa/大きさ
- ookumaza/大熊座
- ookushon/オークション
- ookyuu/応急
- oomaka na/大まかな
- oomisoka/大晦日
- oomizu/大水
- oomoji/大文字
- oomu/オウム・鸚鵡
- oooba/大伯母・大叔母
- oooji/大伯父・大叔父
- oootoko/大男
- ooppira ni/大っぴらに
- oopun/オープン
- oorai/往来
- oosama/王様
- oosé/仰せ
- oosétsu/応接
- ooshii/雄々しい
- ooshin/往診
- ooshuu/押収
- oosuji/大筋
- ootai/応対
- ooto/嘔吐
- ootobai/オートバイ
- ootomachikku/オートマチック
- ootomééshon/オートメーション
- oou/覆う
- ooya/大家
- ooyaké/公
- ooyoo/応用
- ooyoso/大凡
- ooyuki/大雪
- ooza/王座
- oozappa/大雑把
- oozei/大勢
- oozéki/大関
- oozora/大空
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |