-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
zu
- zu/図
- zuan/図案
- zubari/ずばり
- zubon/ズボン
- zuboshi/図星
- zubunuré/ずぶ濡れ
- zuga/図画
- zugai/頭蓋
- zuhyoo/図表
- zui/髄
- zuibun/随分
- zuihitsu/随筆
- zujoo/頭上
- zukan/図鑑
- zukei/図形
- zukin/頭巾
- zukizuki suru/ずきずきする
- zumen/図面
- zunguri shita/ずんぐりした
- zunoo/頭脳
- zunukété/図抜けて
- zunzun/ずんずん
- zurari/ずらり
- zurasu/ずらす
- zuratto/ずらっと
- zuré/ずれ
- zuréru/ずれる
- zurui/狡い
- zuruzuru/ずるずる
- zutsuu/頭痛
- zutto [zuutto]/ずっと
- zuuzuushii/図々しい
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |