-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
mu
- mu/無
- muboo/無謀
- mucha/無茶
- muchakucha/無茶苦茶
- muchi/鞭・笞
- muchi/無知
- muchuu/夢中
- muda/無駄
- mudazukai/無駄遣い
- mudan/無断
- mugai/無害
- mugen/無限
- mugi/麦
- mugon/無言
- muika/6日・六日
- muimi/無意味
- mujaki/無邪気
- muji/無地
- mujun/矛盾
- mukaé/迎え
- mukaéru/迎える
- mukai/向かい
- mukaiau/向かい合う
- mukanshin/無関心
- mukashi/昔
- mukatté/向かって
- mukau/向かう
- mukéru/向ける
- muki/向き
- muki chooéki/無期懲役
- muko/婿
- mukoo/無効
- mukoo/向こう
- muku/向く
- muku/剥く
- mukuchi/無口
- mukuiru/報いる
- mukumu/むくむ・浮腫む
- mumei/無名
- munashii/空しい
- muné/旨
- muné/胸
- muné/棟
- munen/無念
- munoo/無能
- mura/村
- mura/斑
- muragaru/群がる
- murasaki/紫
- muré/群
- muréru/群れる
- muri/無理
- muron/無論
- muryoo/無料
- musébu/咽ぶ・噎
- museifu shugi/無政府主義
- musékinin/無責任
- musen/無線
- mushi/虫
- mushiatsui/蒸し暑い
- mushiba/虫歯
- mushimégané/虫眼鏡
- mushi/無私
- mushiro/寧ろ
- mushiru/毟る
- mushi suru/無視する
- musu/蒸す
- musubi/結び
- musubitsuki/結び付き
- musubitsuku/結び付く
- musubitsukéru/結び付ける
- musubu/結ぶ
- musuko/息子
- musumé/娘
- musuu/無数
- mutsuu bumben/無痛分娩
- muttsu/6つ・六つ
- mutto suru/むっとする
- muudo/ムード
- muyami/無闇
- muyoo/無用
- muyuubyoo/夢遊病
- muzai/無罪
- muzamuza/むざむざ
- muzan/無残
- muzukashii/難しい
- muzumuzu suru/むずむずする
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |