-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
ma
- ma/目
- ma/真
- ma/間
- maa/まあ
- maakétto/マーケット
- maaku/マーク
- maatarashii/真新しい
- maamaa/まあまあ
- mabara na/疎らな
- mabataki/瞬き
- mabayui/眩い
- maboroshi/幻
- mabushii/眩しい
- mabuta/瞼
- machi/町・街
- machiaishitsu/待合室
- machiawasé/待ち合わせ
- machiawaséru/待ち合わせる
- machidooshii/待ち遠しい
- machigaéru/間違える
- machigai/間違い
- machigau/間違う
- machikado/街角
- machimachi/まちまち
- machinozomu/待ち望む
- mada/まだ
- mado/窓
- madoguchi/窓口
- madou/惑う
- maé/前
- maéoki/前置き
- maéuri/前売り
- mafuraa/マフラー
- magari/間借り
- magaru/曲がる
- magéru/曲げる
- magirawashii/紛らわしい
- magiréru/紛れる
- magiwa/間際
- mago/孫
- magokoro/真心
- magomago suru/まごまごする
- magotsuku/まごつく
- maguro/マグロ・鮪
- magusa/秣
- mahi/麻痺
- mahoo/魔法
- mahoobin/魔法瓶
- mai/舞
- mai.../毎…
- maigo/迷子
- maiku(rofon)/マイク(ロフォン)
- mainasu/マイナス
- mairu/参る
- maisoo/埋葬
- maisuu/枚数
- maizoo/埋蔵
- majiéru/交える
- majimé/真面目
- majinai/呪い
- majiru/混じる・交じる
- majiwaru/交わる
- majo/魔女
- majutsu/魔術
- makanau/賄う
- makaséru/任せる
- makasu/任す
- makasu/負かす
- maké/負け
- makéru/負ける
- maki/巻
- maki/薪
- makiba/牧場
- makigé/巻き毛
- makka/真っ赤
- makki/末期
- makkura/真っ暗
- makkuro/真っ黒
- makkuroi/真っ黒い
- makoto/誠・真
- maku/幕
- maku/膜
- maku/巻く
- maku/蒔く
- maku/撒く
- makura/枕
- mama/ママ
- mamahaha/継母
- mambiki/万引き
- mamé/まめ・肉刺
- mamé/豆
- mamizu/真水
- mammaé/真ん前
- mammaru/真ん丸
- mammarui/真ん丸い
- mamoru/守る
- mampuku/満腹
- mamushi/マムシ・蝮
- man/万
- manaa/マナー
- manabu/学ぶ
- manaita/俎
- manako/眼
- manchoo/満潮
- mané/真似
- manéru/真似る
- manéki/招き
- manéku/招く
- manga/漫画
- mangan/マンガン
- mangétsu/満月
- ma ni au/間に合う
- man'ichi/万一
- man'in/満員
- manjoo/満場
- mankai/満開
- mannaka/真ん中
- mannenhitsu/万年筆
- manshin/慢心
- manshon/マンション
- mantan ni suru/満タンにする
- manten/満点
- manugaréru [manukaréru]/免れる
- manuké/間抜け
- manzai/漫才
- manzoku/満足
- mapputatsu/真っ二つ
- marason/マラソン
- maré/稀
- mari/毬・鞠
- maru/丸
- marudé/丸で
- marugoto/丸ごと
- marui/丸い・円い
- marukkiri/丸っきり
- marumaru/丸々
- marumaru/丸まる
- maruméru/丸める
- masaka/まさか・真逆
- masakari/鉞
- masa/正
- masaru/勝る
- masashiku/正しく
- masatsu/摩擦
- masayumé/正夢
- mashita/真下
- mashité/況して
- massaaji/マッサージ
- massaichuu/真っ最中
- massaki/真っ先
- massao/真っ青
- massatsu suru/抹殺する
- masshiro/真っ白
- masshiroi/真っ白い
- massugu/真っ直ぐ
- masu/枡
- masu/マス・鱒
- masu/増す
- masui/麻酔
- masukomi/マスコミ
- masuku/マスク
- masumasu/益々
- masutaa/マスター
- mata/また・又
- mata/股
- matagaru/跨る
- matagu/跨ぐ
- mataséru/待たせる
- matataku/瞬く
- mata wa/又は
- matcha/抹茶
- matchi/マッチ
- matenroo/摩天楼
- mato/的
- matomari/纏まり
- matomaru/纏まる
- matomé/纏め
- matoméru/纏める
- matomo/まとも・正面
- matsu/マツ・松
- matsu/末
- matsu/待つ
- matsuri/祭り
- matsurigoto/政
- matsuru/祭る
- matsutaké/マツタケ・松茸
- mattaku/全く
- mau/舞う
- maué/真上
- mawari/回り・周り・廻り
- mawarimichi/回り道
- mawaru/回る
- mawasu/回す
- mayaku/麻薬
- mayoi/迷い
- mayonaka/真夜中
- mayou/迷う
- mayowasu/迷わす
- mayu(gé)/眉(毛)
- mayu/繭
- mazaru/混ざる・交ざる
- mazéru/混ぜる・交ぜる
- mazu/先ず
- mazui/不味い
- mazushii/貧しい
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |