-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
天麩羅 しゅん【てんぷら しゅん】
- 京王プラザホテル直営の天ぷら店。寿司店としゃぶしゃぶ店が並ぶ和食フロアにあり、店内はそれほど広くない。国内外の宿泊客の姿も多く、雰囲気はアットホームだ。カウンターに座り、調理人と会話しながら味わうのもまた楽しい。
メニューは昼夜ともにコースが中心で、昼は手ごろな御膳セットや天丼も加わる。胡麻油が9割という揚げ油で揚げる天ぷらは、胡麻の香りが強いが、食感は軽い。素材の旨みが豊かに感じられる抹茶塩や昆布塩でも食べてみたい。季節ごとの天ぷらに合う素材を揃え、有機野菜なども使う。全体にオーソドックスな構成だが、お好みで湯葉しんじょう、いか明太子、長芋の梅海苔巻きなどの変わり揚げも楽しめる。
「黒龍」「春鹿」「赤野潦」など、左党も一目置く銘酒はホテルの唎酒師が選んでいる。また、希望すればワインはソムリエが選んでくれるというのも、一流ホテルならではのサービスといえる。
基本に忠実な天ぷら

【出典】![]() |
東京書籍(著:見田盛夫/選) 「 東京五つ星の鰻と天麩羅 」 |
A D |
東京五つ星の鰻と天麩羅について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の鰻と天麩羅

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の鰻と天麩羅[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】見田盛夫/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】102
- 【発売日】2007-07-01
- 【ISBN】978-4-487-80161-9
この書籍の関連アプリ |