-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
ju
- juban/襦袢
- jugyoo/授業
- juken/受験
- juku/塾
- jukugo/熟語
- jukuren/熟練
- jukusui suru/熟睡する
- juku suru/熟する
- jumban/順番
- jumbi/準備
- jumoku/樹木
- jumyoo/寿命
- jun/順
- junchoo/順調
- junjiru [junzuru]/準じる
- junjo/順序
- junjoo/純情
- junjun/順々
- junkai/巡回
- junkan/循環
- junkétsu/純潔
- junkyuu/準急
- junrei/巡礼
- junsa/巡査
- juritsu/樹立
- jushin suru/受信する
- jushoo suru/受賞する
- junsui/純粋
- jutai suru/受胎する
- jutsugo/述語
- juu/10・十
- juu/銃
- juu/住
- juu/重
- juubun/十分
- juudai/10代・十代
- juudai/重大
- juudoo/柔道
- juufuku[choofuku]/重複
- juugatsu/10月・十月
- juugyooin/従業員
- juuichigatsu/11月・十一月
- juuji/従事
- juuji/十字
- juujiro/十字路
- juujitsu/充実
- juujun/従順
- juukyo/住居
- juuman/100,000・十万
- juuman shita/充満した
- juumin/住民
- juunan/柔軟
- juunigatsu/12月・十二月
- juuoku/十億
- juurai/従来
- juuryoku/重力
- juuryoo/重量
- juusatsu/銃殺
- juushi/重視
- juushin/重心
- juusho/住所
- juusu/ジュース
- juutai/重体
- juutai/渋滞
- juutaku/住宅
- juutan [kaapétto]/絨毯
- juuten/重点
- juuyaku/重役
- juuyoo/重要
- juuzoku/従属
- juwaki/受話器
- juyoo/需要
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |