-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
i
is
- isagiyoi/潔い
- isamashii/勇ましい
- isaméru/諫める
- isamu/勇む
- isan/遺産
- iséébi/イセエビ・伊勢海老
- isei/異性
- iséki/遺跡
- isha/医者
- ishi/石
- ishi/医師
- ishi/意志
- ishi/意思
- ishiki/意識
- ishin/維新
- ishizué/礎
- isho/遺書
- ishoku/移植
- ishokujuu/衣食住
- ishoo/衣装
- isogashii/忙しい
- isogu/急ぐ
- isoidé/急いで
- issai/一切
- issakujitsu/一昨日
- issakunen/一昨年
- issatsu/一冊
- issei/一斉
- isshin/一心
- issho/一緒
- isshokémmei/一所懸命
- isshoo/一生
- isshookémmei/一生懸命
- isshu/一種
- isshun/一瞬
- isshuu/一周
- isso/いっそ
- issoo/一層
- isu/椅子
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |