-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
DIKO 和仏辞典(japonais - français)
1988年からロングセラー、日本語の簡単で有効な読み方入り、和/仏・仏/和ポケット辞書N°1で唯一電子版ができました。 この和/仏側には語い・表現合わせて約15000語が入っている上で、常用漢字の二つのリスト(読み方、画数)それと役に立つ付録、例えば魚のリスト、日本語の方言、擬音語、日本の祭り、日本とフランス歴史年表…

検索ランキング
- [1位] tsuukin/通勤
- [2位] tsuukan/通関
- [3位] tsuukoo/通行
- [4位] tojiru/綴じる
- [5位] seimei/声明
- [6位] nooto/ノート
- [7位] tokagé/トカゲ・蜥蜴・石竜子
- [8位] oomisoka/大晦日
- [9位] naru/なる
索引
i
ik
- ika/イカ・烏賊
- ika/以下
- ikada/筏
- ikaga/如何
- ikagawashii/如何わしい
- ikaméshii/厳めしい
- ikan/遺憾
- ika ni/如何に
- ikari/怒り
- ikari/錨
- ikaru/怒る
- ikasu/生かす・活かす
- iké/池
- ikébana/生花
- iken/異見
- iken/意見
- ikénai/いけない
- ikéru/生ける
- iki[yuki]/行き
- iki/息
- iki/粋
- ikichigai[yukichigai]/行き違い
- iki[yuki]domari/行き止まり
- ikidooru/憤る
- ikigai/生き甲斐
- ikigomi/意気込み
- ikigomu/意気込む
- ikiiki shita/生き生きした
- ikimono/生き物
- ikinari/いきなり
- ikinokoru/生き残る
- ikioi/勢い
- ikiru/生きる
- ikisatsu/経緯
- ikizumaru/息詰まる
- ikka/一家
- ikkai/一階
- ikkan shita/一貫した
- ikkatsu/一括
- ikken/一見
- ikki/一気
- ikko/1個・一個
- ikkoo/一行
- ikkyo/一挙
- ikoo/...以降
- ikoo/移行
- ikoo/意向
- ikooru/イコール
- ikou/憩う
- iku[yuku]/行く
- ikubun/幾分
- ikuji/育児
- ikuji no nai/意気地の無い
- ikura/幾ら
- ikusa/戦
- ikusei/育成
- ikuta/幾多
- ikutsu/幾つ
『DIKO 和仏辞典(japonais - français)』 について
A D |
DIKO 和仏辞典(japonais - français)アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |