-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
焼肉 スタミナ苑【やきにく スタミナえん】
- 最寄り駅からタクシーでしっかり10分、周辺にはほかに店らしい店もなく、お世辞にも何もおしゃれとかキレイとかはいえない店なのに、毎日のように客が長蛇の列を作るのは、ひとえに「東京一」と評された焼肉に惹かれてのことだ。
現在地に店を開いて35年余。主人の豊島雅信さんは「こんな田舎まで食べに来てくれるんだから、いいものを出さなきゃ」「いい肉は金さえ出せば手に入る。でも内臓は基本的に値段が決まっているから、よし悪しの判断で頼れるのは自分だけ」と語るとおり、常に五感を集中して品質を見極めてきた。レバーなど、まるごと1頭分をがっしと抱えて顔を押しつけ、また埋めるようにして色や匂い、肉質を確かめる。そこまでして選んだ最良のレバーでも「お客に出せるのは半分かな」という。
目の前のロースターに並ぶのは、その豊島さんが選りすぐったモツ界のエリートたち。ふっくら豊か、かつすがすがしいとさえ感じられる味は比類なく、なぜかしんしんと心にしみる。
ひたすら「味」で客を集める店

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1