-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 肉鍋料理専門店 大和【にくなべりょうりせんもんてん やまと】
- 昭和の初めに信州で創業し、同20年代後半から現在地に店を構える。店名は、旧帝国海軍にいたことのある初代が名づけ親だ。もとの建物は昭和初期建築の木造3階建てだったが、平成6年のリニューアルを機に現在の鉄骨造りに建て替えた。とはいえ竹を細く裂いて編んだ1階の壁や2階の網代編みの腰壁など、店内各所にざっかけない下町らしさを留めている。
3代目当主の窪田公明さんは生まれも育ちも人形町。27歳で店に入り、初代・2代目と変わらず「うまい安い」を看板に、
現在まで20年余を務めてきた。特選和牛ロースの牛鍋、寒冷地で特別飼育された馬のロースを使用する桜鍋や馬刺など、窪田さんが「低価格ながら素材は厳選・吟味している」と自負する料理は、確かに看板を裏切らない。割下は甘からず辛からず、これも初代から受け継ぐ万人向きの味だ。それやこれやに惹かれて、一人で鍋2人前をぺろりと平らげる女性も少なくないというから頼もしい。
創業時からの看板に偽りなし
【出典】 |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理
- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1