-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
煉瓦亭【れんがてい】
- 明治28年(1895)創業、昭和7年(1932)からご当地に店を構える銀座きっての超有名老舗洋食店。なのに初めての客でも心からくつろげる、この温かさ、居心地のよさはどうだろう。気取らず人当たりよく、しかも上品。ガス灯通りに面して窓を大きく取った2階客室は、壁の照明といい曲げ木の椅子といい、BGMに流れるスイングジャズといい、甘く懐かしい昭和クラシックそのもの。こんな部屋で、創業のころと変わらない、いわば人肌の料理の数々を楽しめるのはうれしい。
明治32年に初代が創案した、看板のポークカツレツに使うのは、繊維が細く脂肪含有量がほどよい相模豚だ。肉はさっくりと歯切れよく、ほのかな甘さが舌にしみる。木の葉をかたどったメンチカツレツのふっくら甘い身と、微かに鼻に抜けるナツメグの香りの鮮烈さ。1週間かけて作るハヤシライスのデミグラスソースは、匂いも味もどこかほのぼのと懐かしい。好みのひと皿で、雰囲気と味との上質なアンサンブルにひたりたい。
やさしい味と応対が心にしみる

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1