-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
四字熟語の辞典
日本人として知っておきたい四字熟語の辞典。日常さまざまなところで使われる四字熟語から、ふだんあまり目に触れることのない四字熟語まで約1,000語収録。解説文には同義語・反意語・類語なども盛り込まれている。

索引
- 四字熟語(1052)
四字熟語
教育改革は質実剛健
- 有朋遠来
- 殷鑑不遠
- 錦標奪帰
- 完璧帰趙
- 肝胆楚越
- 按図索駿
- 孟母三遷
- 孟母断機
- 慈母敗子
- 秋霜烈日
- 質実剛健
- 明窓浄机
- 白璧微瑕
- 他山之石
- 頂門一針
- 格物致知
- 知行合一
- 一意専心
- 発憤忘食
- 同声異俗
- 桃三李四
- 磨斧作針
- 粒粒辛苦
- 前程万里
- 堅忍不抜
- 碩学鴻儒
- 精神一到
- 清廉潔白
- 東奔西走
- 春風満面
- 博覧強記
- 拳拳服膺
- 薄志弱行
- 円木警枕
- 韋編三絶
- 温故知新
- 熟読玩味
- 読書百遍
- 読書三到
- 下学上達
- 改過自新
- 寒松千丈
- 温清定省
- 風樹之嘆
- 顧復之恩
- 麟子鳳雛
- 快犢破車
- 大器晩成
- 浅学非才
- 綱紀粛正
- 克己復礼
- 形影相同
- 道聴塗説
- 黒白分明
- 剛毅木訥
- 心地光明
- 生知安行
- 雪中松柏
- 鵬程万里
- 和光同塵
- 知崇礼卑
- 焦心苦慮
- 金科玉条
- 徹頭徹尾
- 安宅正路
- 天経地義
- 粗製濫造
- 陶犬瓦鶏
- 金剛不壊
- 良知良能
- 才気煥発
- 告往知来
- 積土成山
- 異端邪説
- 博文約礼
- 光彩陸離
- 桐壷源氏
- 実事求是
- 射石飲羽
- 雲外蒼天
- 寸善尺魔
- 羊腸小径
- 青雲秋月
- 敬天愛人
- 呉下阿蒙
- 白首北面
- 桑弧蓬矢
- 夜雨対床
- 藍田生玉
- 膏粱子弟
- 教学相長
『四字熟語の辞典』 について
A D |
四字熟語の辞典アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |