-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
四字熟語の辞典
日本人として知っておきたい四字熟語の辞典。日常さまざまなところで使われる四字熟語から、ふだんあまり目に触れることのない四字熟語まで約1,000語収録。解説文には同義語・反意語・類語なども盛り込まれている。

索引
- 四字熟語(1052)
四字熟語
試験頻出の慣用文句
- 弱肉強食
- 大願成就
- 斬新奇抜
- 快刀乱麻
- 閑話休題
- 一部始終
- 疑心暗鬼
- 公序良俗
- 電光石火
- 事実無根
- 杓子定規
- 直截簡明
- 枝葉末節
- 草根木皮
- 空前絶後
- 勧善懲悪
- 大義名分
- 気息奄奄
- 常套手段
- 玉石混淆
- 一視同仁
- 表裏一体
- 温厚篤実
- 弊衣破帽
- 不言実行
- 音信不通
- 不撓不屈
- 品行方正
- 温良恭倹
- 和魂漢才
- 頭寒足熱
- 無学文盲
- 理路整然
- 用意周到
- 土崩瓦解
- 危機一髪
- 絶体絶命
- 順風満帆
- 取捨選択
- 時代錯誤
- 前途遼遠
- 前代未聞
- 前人未到
- 全身全霊
- 前後不覚
- 天佑神助
- 天変地異
- 天地無用
- 天地神明
- 百折不撓
- 日進月歩
- 年年歳歳
- 千秋万歳
- 無味乾燥
- 無念無想
- 無我夢中
- 本末転倒
- 茫然自失
- 物情騒然
- 有職故実
- 有象無象
- 文明開化
- 和洋折衷
- 捧腹絶倒
- 人事不省
- 情状酌量
- 冷酷無情
- 震天動地
- 心神耗弱
- 荒唐無稽
- 明明白白
- 津津浦浦
- 黄道吉日
- 感慨無量
- 人権蹂躙
- 音吐朗朗
- 効果覿面
- 経世済民
- 利用厚生
- 多事多難
- 名誉挽回
- 面目躍如
- 千古不易
- 一網打尽
- 一心不乱
- 一心同体
- 協力同心
- 古今無双
- 事大主義
- 医食同源
- 喜怒哀楽
- 柔能制剛
- 自然淘汰
- 幽明異境
- 深山幽谷
- 苦肉之策
- 伯仲之間
- 有終完美
『四字熟語の辞典』 について
A D |
四字熟語の辞典アクセスランキングトップ10 | ||||||||||||||||||||
|
実名まとめCuratedMedia週間ランキング | ||||||||||||||||||||
|
A D |