-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
あおりいか
- 刺身、あるいはすしダネとして、数あるいかのなかでも王さまクラスといえる。標準和名は、胴全体を覆う長円形のひれが、泥障(馬の両腹を覆う泥除け用の馬具)に似ていることから。純白でとろりと半透明の身(写真は千葉県勝山産)は、見た目やわらかそうなのに比較的かたいため、縦と横に飾り包丁を入れる。それでも歯ごたえしっかり、甘さはくっきりと立って、潮の香りもみずみずしい。歯ごたえ・味・香りの三位一体は、いかの王さまと呼ばれるのにふさわしい。
するめの「みずするめ」は「一番するめ」に負けない高級品。

【出典】![]() |
東京書籍(著:坂本一男) 「 すし手帳 」 |