-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
十分に生きたから何も後悔することはない
- 【名言名句】
十分に生きたから
何も後悔することはない
【解説】
シャンソン歌手としても、俳優としても常に第一線に生き、多くのファンをもち、華麗な生涯を送った。
これは最期の言葉だが、もしも本当にこういう気持ちでこの世を去れたとしたら、驚くべき人生である。ただ、「幸福」とか、「不幸」とかいう表現ではなく、「十分に」という言葉のニュアンスに、モンタンは自分の人生を語ろうとしていたのかもしれない。
【作者】イヴ・モンタン
【生没年】1921~91
【職業】フランスの歌手、俳優
【参考】イブ・モンタンは『枯葉』のヒットで日本でも有名だったシャンソン歌手、映画俳優。二十三歳のころ、大歌手エディット・ピアフに見出され、一世を風靡、「世界の恋人」とうたわれた。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:出でて去なば主なき宿となりぬとも軒端の梅よ春を忘るな アリガトウヨオレハ ウレシカッタヨソバニイテ テヲニギッテクレヨコレイジョウ ジヲカケナイカラワ 私は歩み去ろう今こそ消え去って行きたいのだ透明のなかに永遠のかなたに 諸君、拍手したまえ、劇は終わった!
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141