- 
					
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり) 
 アッフォガート- アッフォガートは「溺れる」「びしょ濡れになる」の意。料理法としては「溺れ煮」になる。代表的な料理はナポリ名物のタコの溺れ煮。「溺れダコ」とも呼ばれ、その大胆な名が示すように、タコをどんと煮込む豪快な料理だ。小さなタコなら丸ごと1匹、大ダコなら足を1本丸ごとなど。
郷土料理らしく作り方はシンプル。タコ、トマト、ニンニク、オリーブなどをオリーブオイルで軽くソテーして、そこに水を加え、ぐつぐつ煮込むだけ。タコは最初は身が締まってかたくなるが、さらに火を通すうちにそれがほどけていく。1~3時間も煮込むと驚くほどやわらかく、かつ煮汁がよく染み込んで、風味豊かな一品となる。
ジェラートにコーヒーなどをかけるドルチェもAffogatoだが、こちらは日本ではアフォガートと呼ばれることが多い。 
たっぷりの水でゆっくり煮込む、ダイナミックな溺れ煮

						【出典】 								 | 
															
																東京書籍(著:岸 朝子) 「 イタリアン手帳 」  | 
| A D | 
| イタリアン手帳について | ||
						
  | 
					
| この言葉が収録されている辞典 | 
イタリアン手帳
							- 【辞書・辞典名】イタリアン手帳[link]
 - 【出版社】東京書籍
 - 【編集委員】岸 朝子
 - 【書籍版の価格】1,512
 - 【収録語数】
 - 【発売日】
 - 【ISBN】978-4487804054
 
	


										
