-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
山の機嫌が良い時に、そっと登らせてもらう
- 【名言名句】
山の機嫌が良い時
に、そっと登らせてもらう
【解説】
世界的アルピニストとなっても、登山の魅力を伝えたいと山岳ガイドを続けた長谷川は、根っからの山男であった。自然に挑戦するのではなく、自然と対話しながら「そっと登らせてもらう」という彼の登山観には、その誠実な人柄がにじみ出ている。
【作者】長谷川恒男
【生没年】1947~91
【職業】登山家
【参考】長谷川恒男は一九九一年十月、ヒマラヤの未踏峰に挑戦中遭難死した世界的アルピニスト。当時、各国が大人数の登山隊を編成する中で、個人の力を発揮できる単独行をめざした。一九七七年から七九年にかけて、マッターホルン、アイガー、グランドジョラスのヨーロッパ・アルプス三大北壁の冬季単独|登攀に成功。その後もいくつかの単独行を成功させている。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141