-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
山がそこにあるからだ
- 【名言名句】
山がそこにあるか
らだ
【解説】
ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで「なぜエベレストに登るのか」という質問に対して答えた言葉。面倒になって適当に答えたといううがった見方もあるが、山に魅せられた人の心情をストレートに伝える言葉として語り継がれている。
山登りにかぎらず、何かに夢中になり打ち込む人にとって、その魅力を言葉で説明することは不可能でもあり、不必要でもあるのだろう。
【作者】マロリー
【生没年】1886~1924
【職業】イギリスの登山家
【参考】マロリーは一九二四年エベレストの頂上を目指す途中で消息をたった。そして七五年後の一九九九年、アメリカの捜索隊によってその遺体が発見される。しかし、彼がエベレスト登頂を果たしたのか、果たす前に力つきたのかはいまだにわかっていない。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141