-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
私は、親切にしすぎて間違いを犯すことの方が親切と無関係に奇跡を行うことよりすきです
- 【名言名句】
私は、親切にしす
ぎて間違いを犯すことの方が親切と無関係に奇跡を行うことよりすきです
【解説】
神ならぬ人はまちがいを犯す。だが、路傍に苦しむ人を見つけ、また飢える子どもの眼差しを見たときに、なんとか助けてあげたいと願うのもまた人である。手段や程度になんらかのまちがいがあったとしても、愛に導かれたその行為を神は祝福するのである。
マザー・テレサはまた、「すべての人は良心をもっていてみんなそれに従わなくてはならないのです」とも、「傲慢で、ぶっきらぼうで、利己的になるのは、いともたやすいことです。でも私たちは、もっとすばらしいことのために、つくられているのです。」ともいっている。
【作者】マザー・テレサ
【生没年】1910~97
【職業】宗教家
【出典】『マザー・テレサ 愛と祈りのことば』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141