-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
独眼竜政宗辨當【どくがんりゅうまさむねべんとう】
- 昭和62年に放映されたNHK大河ドラマ「独眼竜政宗」にちなんで作られ、長く人気を保っている弁当で、平成18年にリニューアルし、さらに評判が高まっている。内容は、政宗ゆかりの地である米沢、岩出山、仙台の食材を用いたもので、ご飯、おかずともに多彩で豪華。
まずご飯は、黒ゴマをまぶし栗を添えたおにぎりと、ギンナンをあしらい笹の葉で巻いたくるみおこわ、甘さのある味噌と、おこげの香ばしさが光る焼きおにぎりの3種類。おかずは赤魚の酒粕漬け、笹かまぼこ、仙台牛の甘辛煮、鶏の照り焼き、こごみのゴマ和えなど。いずれも吟味された素材で丁寧に作られている。質・量ともに優れた存在感のある一品で、この値段はお値打ちもの。
【問い合わせ先】
こばやし(こばやし)
電話:022-293-1661
住所:宮城県仙台市宮城野区小田原3-2-3
【買える場所】
仙台駅売店(構内)/通年販売
価格:1000円(最新価格はご確認ください)
伊達政宗ゆかりの土地名物を多彩に詰め込んだ豪華な弁当

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2