-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
笹巻きえんがわずし【ささまきえんがわずし】
- 女川でさばいたカレイのえんがわを使って開発された新作駅弁。カレイのえんがわを合わせ酢に漬けた後、宮城産ひとめぼれの酢飯とともに押し寿司風に仕上げ、殺菌効果のある笹で包んだもの。酢飯にはシソの葉、上には香り付けのライムがのせられており、トロッと脂ののったえんがわも、意外にさっぱりと食べられる。最近、回転寿司店などでも人気を集めるえんがわに着目したアイデアが見事だ。
ちなみに、この新商品の開発は、宮城県主催の異業種交流の懇談会から生まれたプラン。宮城県産の無添加の梅干や、高砂長寿味噌本舗製の醤油など、宮城県の食材を随所に生かしているのも、異業種交流の成果の一つという。
【問い合わせ先】
ウェルネス伯養軒仙台支店(うぇるねすはくようけんせんだいしてん)
電話:022-382-8940
住所:宮城県名取市植松字入生346-1
【買える場所】
仙台駅売店(構内)/通年販売
価格:1000円(最新価格はご確認ください)
宮城県の名産が結集した、アイデアいっぱいの押し寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2