-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
落花生まんじゅう[落花生と木の実の専門店sagamiya]【らっかせいまんじゅう】
- 落花生の製造販売で知られる相模屋本店が、平成17年に箱根湯本駅前に開業した店で、その名のとおり、落花生と木の実を使った和菓子やオーヴンケーキを販売している。和菓子いちばんのお勧めは、日本で初めて独自に開発した落花生餡を使った落花生まんじゅう。余分な油分を取り除き、良質な植物性タンパク質の落花生餡100%のヘルシーな饅頭で、口どけがよく風味豊かな味わいは、贈答用にぴったり。早くも湯本名物との評もあるほどだ。
洋風菓子の品揃えも豊富。ナッツヴィッセルは、タルト地にのせた木の実とキャラメルの相性が絶妙で、一度食べたらやみつきになる。シュトレーンは、ドイツの伝統的な菓子をクラシックタイプのレシピで焼き上げたもの。たっぷりと木の実を使っており、歯ごたえがあるのが特徴で、3カ月間の賞味期限の間に熟成していく味が楽しめる。
日本初、落花生餡100%の
おいしさが光る饅頭

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |