-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
大宮弁当【おおみやべんとう】
- JR東日本の新幹線路線がすべてこの駅を通る、日本でも有数の交通拠点、大宮駅。比例して駅弁の数も多いが、中でも代表的なのがこの大宮弁当だ。
容器は四つに区分けされており、京都風の松花堂弁当を思わせる上品な仕上がり。まずご飯は、刻みウナギをのせた絶品茶飯。おかずもすごい。サケの味噌漬け焼き、有頭エビ、玉子焼き、そばの実ナメコ、アユの甘露煮、鶏肉の梅肉挟み焼き、彩り豆腐や里芋、シイタケなどの煮物、菜の花お浸し、ゴボウの唐揚げ、タケノコの磯辺揚げ、さらにデザートのおはぎまで、合わせて20もの食材を擁した本格派だ。まさに王道を行く幕の内と言えるだろう。
【問い合わせ先】
NRE 大増(えぬあーるいー だいます)
電話:03-3810-7551
住所:東京都荒川区西尾久7-48-1
【買える場所】
大宮駅売店/通年販売
価格:1200円(最新価格はご確認ください)
松花堂弁当風の正統派、吟味した素材が生きる一品

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2