-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
阿波地鶏弁当【あわじどりべんとう】
- 一時、徳島駅の公式な駅弁はなくなっていたが、平成15年に復活第一号となったのが、この阿波地鶏弁当。“阿波尾鶏”というユーモラスなネーミングの地鶏を主役にし、一躍徳島駅の名物となった。
茶飯の上に錦糸卵と鶏のそぼろをのせ、モモ肉の照り焼きをダイナミックに盛りつけたものだが、阿波尾鶏はシャモを改良して作られた高級鶏肉として知られ、地元では評判の味。コラーゲンたっぷりで低脂肪だから美容にもよく、コレステロールが気になる人にもお勧め。甘みとコクがあり、照り焼きにすることでさらにそのうま味を引き出している。甘いタレとの相性も抜群で、あっという間に完食すること請け合い。
【問い合わせ先】
ヨシダ(よしだ)
電話:088-643-2558
住所:徳島県徳島市国府町敷地字北浦367-4
【買える場所】
徳島駅売店(キヨスク1号・2号店)/通年販売
価格:950円(最新価格はご確認ください)
低脂肪でコラーゲンたっぷりの、高級鶏・阿波尾鶏がメイン

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2