-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
石垣牛めし【いしがきぎゅうめし】
- 年中温暖な気候の石垣島で、仔牛のうちから食肉用に生育された石垣牛。2000年の沖縄サミットで晩餐会のメインディッシュとして振舞われ、各国首脳が大絶賛したという。
その石垣牛を惜しみなく使用した一品は、値段、味ともにキングオブ沖縄空弁と言っても申し分ない仕上がりだ。ご飯には石垣島産の新米を使用。その上にタマネギ炒めと石垣牛のモモ肉を配している。石垣牛は胡椒に似た石垣島の香辛料「フィファチ」で味付け。やわらかい肉のうま味が引き立つ絶好の脇役となっている。
基本的にはワサビ醤油で食べるが、そのままでも十分うまい。少量そえたゴーヤー入り酢の物も本場の味わいだ。
【問い合わせ先】
西むら本舗(にしむらほんぽ)
電話:098-858-1900
住所:沖縄県那覇市字鏡水崎原地先
【買える場所】
那覇空港JALUXブルースカイ(搭乗待合室)/通年販売
価格:\1500/1日20食限定(最新価格はご確認ください)
ご飯から牛肉まで、石垣にこだわった一品

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2