-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
磯節弁当【いそぶしべんとう】
- 日本三大民謡「磯節」をモチーフに、「磯の香りを堪能していただこう」というコンセプトで、平成14年に登場。調製元の狙いはぴたりと当たり、今や大洗駅になくてはならない人気駅弁になっている。
まずご飯は、茨城県産のうるち米ともち米のブレンド米を使い、岩海苔とダシで炊いた磯の香りがにおい立つ逸品。その上に錦糸卵を敷き、さらに大洗産釜揚げシラス、アナゴ煮、煮ダコ、地野菜の煮物などがちりばめられている。脇にはサザエの壺焼き、里芋、松大根、ゴボウ煮、シソらっきょうなど。それぞれに見た目も美しく、味も上品。まるで、割烹料理屋のお弁当、とさえ言える出来栄えだ。
【問い合わせ先】
お弁当の万年屋 (有限会社こうじや)(おべんとうのまんねんや)
電話:029-267-5104
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜3666-2
【買える場所】
大洗駅売店/通年販売
価格:1000円(最新価格はご確認ください)
割烹料理弁当を彷彿させる、私鉄駅自慢の上等駅弁

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2