-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
黒豆【くろまめ】
黒豆は黒大豆とも呼ばれるように、大豆の一種です。これを煎じて飲むのが黒豆茶です。体を温める代表的なお茶で、とくに冷え性で月経不順になっている女性にはお勧めです。
黒豆には大豆イソフラボンが含まれており、これが女性ホルモンのバランスを整えます。また、カルシウムの流出も防ぐので、骨粗鬆症の防止にも役立ち、さらにはコレステロールを低下させる作用もあるので、ダイエットには格好のお茶です。
味わいは、甘みが強く、コクがあるので、小さな子どもからお年寄りまでおいしく飲めます。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651