-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
本当に愛しているのだったら黙っているというのはたいへん頑固なひとりよがりだ
- 【名言名句】
本当に愛している
のだったら黙っているというのはたいへん頑固なひとりよがりだ
【解説】
だれしも、心ひそかに愛する人に好きだと告白するのは、結果を考えると、なかなか勇気がいる。意思表示をしなければ、相手もわかってはくれないが、それができないから人は悩むのだ。
われわれはどうしても自分を抑えがちで、自己を表現することも下手である。愛は言葉なのだから、勇気をふるって相手に自分の胸のうちを伝えたい。そこから愛が始まるのだから。
【作者】太宰治
【生没年】1909~48
【職業】作家
【出典】『新ハムレット』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:愛とは一種の戦いである 恋はまことに影法師いくら追っても逃げて行くこちらが逃げれば追ってきてこちらが追えば逃げて行く 恋に狂うとは言葉が重複している恋とはすでに狂気なのだ 頭のいい人には恋ができない恋は盲目である
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141