- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 とちぎ霧降高原牛めし【とちぎきりふりこうげんぎゅうめし】 とちぎ霧降高原牛めし【とちぎきりふりこうげんぎゅうめし】
- JA指定の農家で、健康的に育てられてきたとちぎ霧降高原牛は、まろやかな風味があり、やわらかい肉質で定評がある。その肉の肩、モモ、バラの3種を、甘すぎず辛すぎないタレで、実に上品な味付けに仕上げたのがこの駅弁。
 さらに付け合わせに並ぶのが、日光ゆばに栃木特産のかんぴょう、小ナスのたまり漬と、こちらも郷土の食材にこだわっている。中でもゆばは、しっとりとして甘みがあり、牛めしによく合う一品だ。
 下に敷いたご飯もタレになじみ美味しい。素材中唯一、栃木県産ではなく茨城県産のコシヒカリを使っているが、これは牛めしのタレとの相性に合わせ、吟味の末に選んだのだとか。
 【問い合わせ先】
 松廼家(まつのや)
 電話:028-634-2426
 住所:栃木県宇都宮市駅前通り3-3-1
 【買える場所】
 宇都宮駅売店(改札口前)、駅前の玄氣亭、東北新幹線車内(一部)/通年販売
 価格:1000円(最新価格はご確認ください)
 
おかずも栃木にこだわった、まろやか風味の栃木産牛めし

| 【出典】   | 東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 | 
| A D | 
| 5つ星駅弁空弁について | ||
| 
 | 
| この言葉が収録されている辞典 | 
5つ星の駅弁空弁
 
							- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2

 
	


 
										 
											







