-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
まんま借り借りままかり鮨【まんまかりかりままかりずし】
- ママカリとは、海魚サッパの別名。10~15㎝ほどの青魚で、コハダなどと同様、酢締めにして寿司ネタにも好まれる。漢字を当てると「飯借り」。余りの美味しさにご飯が進んで足りなくなり、借りに行くほどというのが名の由来とか。岡山名物としてよく知られ、それを駅弁として売り出したのが、明治24年(1891)岡山駅開業時から駅弁を販売している三好野本店だ。
この駅弁のママカリ寿司の特徴は、甘酢漬け大根の薄切りをのせていること。淡泊ながらしっかりうまみのある酢締めの青魚に、しゃきしゃきした歯ごたえと、さっぱりした風味がプラスされ、それこそつい箸が進む。添え物の山椒風味のフキの佃煮に後口もすっきり。
【問い合わせ先】
三好野本店(みよしのほんてん)
電話:086-200-1717
住所:岡山県岡山市中区桑野131-6
【買える場所】
岡山駅売店(新幹線と在来線のコンコース、ホーム)/通年販売
価格:700円(最新価格はご確認ください)
酢漬け大根をアクセントに、岡山名物のヒカリモノ寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2