-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かすてあん會津葵[上菓子司 會津葵]【かすてあんあいづあおい】
- 上菓子司會津葵は会津藩御用の茶問屋、二字屋治郎左右衛門の系譜を持ち、現在は九代目が跡を継ぐ名菓子店。会津藩に伝わる料理献立書や、茶会記の中に登場する菓子を現代に甦らせた創作菓子で知られており、中でも代表的なのが、かすてあん會津葵だ。
卵黄をたっぷり使ったカステラ種に自家製のこし餡を包んで焼き上げた菓子で、昭和38年に科学技術庁長官から創意工夫功労賞を受けたアイデア商品だ。あっさりとした味わいのカステラと甘さを抑えた餡の取り合わせは、まさに南蛮文化と会津茶道の伝統が口の中で溶け合う感じ。お茶だけではなく、コーヒーや紅茶、ウイスキー、白ワインなどと一緒に食べても美味しい。このほか、起き上がり小法師をかたどった縁起菓子小法師もおすすめの一品。小豆餡と白小豆黄身餡を石衣で包んで、雪の風情を表現している。
南蛮渡来のカステラの中に
こし餡を包んだアイデアが秀逸

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |