見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 マヨラー【まよらー】


マヨネーズがクセになる秘密とは?



卵黄に食用油、酢、塩などを加えてクリーム状に泡立てたソースが「マヨネーズ」だ。世の中には白いご飯にまでマヨネーズをかけて食べるほどマヨネーズが好きな「マヨラー」と呼ばれる人たちもいる。マヨネーズのいったい何がそこまで彼らを引きつけるのだろうか。マヨネーズ主成分は食用油で、この油には依存性があることがわかっている。つまりマヨラーは油中毒である可能性が高いという。油を摂取すると、脳ではβ?エンドルフィンという快感をもたらす物質がつくられる。この物質は、麻薬であるモルヒネとまったく同じ作用をするもので、油を摂取することは、程度はかなり低いものの、モルヒネを摂取するのと同じ快感を味わうということになる。また油は、脳の神経細胞の興奮の伝達に作用する脳内物質ドーパミンもつくり出すとされ、油を摂取することは一種の本能的快感であるともいえる。いったんマヨネーズの油にはまってしまうと、その酸味や卵の風味など、マヨネーズのすべてから油をイメージするようになるという。マヨラーの場合は、その嗜好の対象があまりにもハイカロリーのため、健康面などから問題視されてしまうことが多いが、そうした強い嗜好は、何も特殊なものではない。何にでも醤油をかけて食べる人たちもいる。刺身、おひたし、納豆、冷奴など、とにかく日本の食卓に醤油は欠かせない。同じように他国にも各国特有の好まれる風味があるという。そうした特定の風味に対する強い嗜好は、昔、それをもとにおいしい食べ物を探していた名残だと考えられている。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全2

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 14820845
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:マラカス  マリー・アントワネット①  麻薬犬  マムシ  

   


  1. 雑学大全2>生活>食べ物    >    マヨラー

A D

雑学大全2について
浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は尽きまじ。新たな1000項目で帰ってきた,知的好奇心をそそる雑学の集大成第2弾。
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全2


  • 【辞書・辞典名】雑学大全2[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487801305










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全2

雑学大全2

  • 定価:480
  • 浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は...>>続く
App store


雑学大全2

雑学大全2

  • 定価:480
  • 浜の真砂は尽きるとも,世に雑学の種は...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全2 雑学大全2 雑学大全2 雑学大全2