-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
日本橋【にほんばし】
- 【代表酒名】日本橋 大吟醸
【特定名称】大吟醸酒
【希望小売価格】1.8l ¥10500 720ml ¥5250
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 山田錦40%
【アルコール度数】17度以上18度未満
過去12年の全国新酒鑑評会で、11回の金賞受賞歴を誇る南部杜氏が手造りで醸す。山田錦の持ち味を余すところなく引き出した芳醇辛口。常温~温燗。
【タイプ】薫酒
【日本酒度】+5【酸度】1.3
□ 吟醸香
□□□□ 原料香
□□□ コク
□□ キレ
秩父山系荒川伏流水の忍の名水が湧く自家井戸・福寿泉は弱軟水。緩やかな発酵を促し、円く味わい深い酒を醸すのに向いている。初代は創業時、五街道の起点・日本橋にあやかって、近江商人の信条「三方よし」「初心忘るべからず」の思いを込めて、酒名を「日本橋」と名付けたという。
【蔵元】横田酒造株式会社
048-556-6111 直接注文 可
行田市桜町2-29-3
文化2年(1805)創業

【出典】![]() |
東京書籍(著:SSI/長田卓) 「 日本酒手帳 」 |
A D |
日本酒手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本酒手帳

- 【辞書・辞典名】日本酒手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】SSI/長田卓
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】196
- 【発売日】2010年8月
- 【ISBN】978-4487804177