-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
まったく歴史とはそのほとんどが人類の犯罪、愚行、不運の登記簿にほかならない
- 【名言名句】
まったく歴史とは
そのほとんどが人類の犯罪、愚行、不運の登記簿にほかならない
【解説】
この言葉のように、世界の歴史は、年表を見ると、闘争が生んだ愚かな人間の歴史そのものであることがよくわかる。
過去の愚かさを現代の世界で繰り返さないためにも、「愚行の登記簿」を他山の石としたい。
われわれが歴史を学ぶ目的は、過去の実例によって欲望とか行動を反省し、愚かさを再び繰り返さない知識を得るところにあるのだから。
【作者】ギボン
【生没年】1737~94
【職業】イギリスの歴史家
【出典】『ローマ帝国衰亡史』
【参考】ギボンは『ローマ帝国衰亡史』を出版した翌日にはもう有名だったというエピソードがある。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141