-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
怒りの静まる時後悔がやってくる
- 【名言名句】
怒りの静まる時
後悔がやってくる
【解説】
怒りにかられて口走ったこと、行動に移してしまったことは、怒りが静まるとともに後悔に変わっていくものである。
どうしてあんなことをしてしまったんだろうと反省しても後の祭り、取り返しのつかない場合もある。だから怒りを抑える努力をしなければならない。
【作者】ソフォクレス
【生没年】BC497頃~BC405頃
【職業】古代ギリシャの劇作家
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:女性の直感は、しばしば男性の高慢な知識の自負をしのぐ 男は駄目だよ位階や勲章に目がくらむからねそこへ行くと女には勲章をぶら下げて喜ぶような馬鹿はいない 憤怒より自分を抑えるには他人の怒れる時に静かにそれを観察することである 人に小言を言われた時に腹を立てるな腹の立った時小言を言うな
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141