- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 アッサム【あっさむ】 アッサム【あっさむ】
 
 世界最大の茶の産地として知られるアッサムは、インドの北東部、ヒマラヤ山脈の麓にあります。同地産茶独特の渋みとしっかりしたコクは、昼夜の気温差と大量の雨、そして強い日差しが作り出します。
 クオリティシーズンといわれる5~6月のセカンドフラッシュが人気ですが、同地産茶葉は秋に収穫されるオータムナルも高く評価されています。アッサムの場合は、秋にさらに香りと渋みが増し、深みのある紅茶になります。茶葉を細かくして丸めたCTC製法が主ですが、OP、BOPもあります。

| 【出典】   | 東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 | 
| A D | 
| 喫茶手帳について | ||
| 
 | 
| この言葉が収録されている辞典 | 
喫茶手帳
 
							- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651

 
	


 
										 
											














