-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:いろいろな品種のよいところを集めて、新しい品種をつくりだすことを何といいますか。
- 【問題】
小5社会
【正解】
品種改良
【解説】
品種改良は、大きな実のなる果物や、成長の早い家畜(かちく)などを人工的につくり出すこともできますが、健康へのえいきょうを心配する声もあります。
【3択】品種改良/高級品種/上等品種
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:わたしたちが食べる食料のうち、国内で生産されているわり合を示したものを何といいますか。 Q:農業以外で働いている人がいる農家を何といいますか。 Q:農業以外で働いている家族がだれもいない農家のことを何といいますか。 Q:魚が海岸近くにある定置網(あみ)までくるように育てた林を何といいますか。