-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:わたしたちが食べる食料のうち、国内で生産されているわり合を示したものを何といいますか。
- 【問題】
小5社会
【正解】
食料自給率
【解説】
食料自給率には、重さや熱量(カロリー)、生産額からみるものがあります。
【3択】食料自給率/食料栽培率(さいばいりつ)/食料保管率
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:農業以外で働いている人がいる農家を何といいますか。 Q:その土地でとれたものをその土地で食べることを何といいますか。 Q:いろいろな品種のよいところを集めて、新しい品種をつくりだすことを何といいますか。 Q:農業以外で働いている家族がだれもいない農家のことを何といいますか。