-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:じょうすい場は、何をするところですか。
- 【問題】
小3社会
【正解】
飲み水をつくる
【解説】
じょうすい場では、原水に薬品を入れてごみやにごりを沈(しず)め、さらに砂(すな)でこしたり薬で消毒(しょうどく)したりして、6時間ぐらいで飲み水にします。
【4択】飲み水をつくる/下水をきれいにする/排水(はいすい)をためる/雨水をためる
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:県庁所在地(けんちょうしょざいち)にもなっている宮城(みやぎ)県の有名な市は、どこですか。 Q:諏訪(すわ)地いき全体に用水を開いたのは、だれですか。 Q:土地の高さを地図にあらわすために用いる線を何といいますか。 Q:諏訪(すわ)大社のある都道府県(とどうふけん)は、どれですか。