- 
					今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪) 
 ・12月(師走/December)
 ・19日
 ・木(Thursday)
 ・二十四節気
 ┣「大雪」から12日
 ┗「冬至」まで3日
 ・先負
 ・十支:庚(かのえ)
 ・十二支:寅(とら) 
 月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
 青島せんべい[お菓子の日進堂]【あおしませんべい】 青島せんべい[お菓子の日進堂]【あおしませんべい】
- 小麦粉にもち米を配合してぱりぱり感を保った生地で、リキュールやブランデー、ラム酒など数種の洋酒入りクリームをサンド。日進堂二代目の宮野光博さんによれば、昭和38年に「溶かしバターの中に誤って落とした薄焼煎餅を、乾いてから試しに食べたところ、これが結構美味しかった」。これをヒントに創製されたのが銘菓・青島せんべいだ。
 和菓子処として昭和24年に創業した同店だったが、この偶然の出来事から和洋折衷の菓子を売り出した。まだ洋風菓子になじみの薄い時代だったが、当時の宮崎は新婚旅行のメッカで、新婚夫婦のおしゃれなみやげとして人気を得たことから、一躍全国にその名が広がり、現在もなおロングセラーを続けている。その後、クリームにそれぞれ日向夏、イチゴ、マンゴーを加えた姉妹品の青島せんべいフルーティも登場し、同じく評判を呼んでいる。
煎餅とクリームを取り合わせて
ロングセラーを続ける宮崎銘菓

| 【出典】   | 東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 | 
| A D | 
| 全国五つ星の手土産について | ||
| 
 | 
| この言葉が収録されている辞典 | 
5つ星の手土産
 
							- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
| この書籍の関連アプリ | 

 
	


 
										












