-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かつ銀【かつぎん】
- 昭和25年芝神明生まれの江戸っ子当主・鈴木祥司さんが、中学生時分に「将来はとんかつ屋になろう」と決めたのは、子どものころ、とんかつは何より食べたいごちそうだったから。名舗「かつ」での修業などを経て銀座の一角に堂々たる店を構える現在でも、鈴木さんは「自分が食べたいと思うもの」を提供することにこだわる。自分が食べたいと思うもの、それは、
注文を受けてから手づくりする揚げたて、焼きたての料理だ。
「6人の客がそれぞれ違う料理を注文しても、調理する時間を合わせて6人分一緒に出す、それがうちのもてなし方です」
色・味ともあっさりした衣と、淡泊でほうっと甘い脂身が上品な特ロースかつ。特選ローススペシャルを揚げたかつの歯切れがいい、柳川風鍋仕立ての特製かつ丼は、音も匂いも見た目もごちそう。老若の客が目を輝かせてかぶりつく、これら料理の数々は、店主のこの姿勢と、ブランドにこだわらず肉そのものを見極める目があってこそ。
鍋仕立てのかつ丼に自信あり

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1