-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
たいめいけん【たいめいけん】
- 1階は正月1日・2日以外は年中無休の気軽な洋食店。一方ここに紹介する2階は、太い梁にレンガ張りの柱、クラシックな3灯のペンディングライト、長押にずらりと下がる天秤、柄杓、鍋など、イギリス風の重厚な造りにラテン風の遊び心が混じり合った、それは居心地のいい本格的レストランだ。店は昭和6年(1931)中央区新川で創業し、戦後すぐに日本橋に移転。現在の建物は昭和47年に建てられた。
「歴史ある店だからこそ昔からの味を守る、これが基本です。〈よりおいしく〉の姿勢はありますが〈たいめいけんの味〉は変えません」と語るのは、3代目当主の茂出木浩司さん。伝統の味が〈深く〉はなっても、変わることはないのだという。
そんな味のなかから、たとえば把手つきのパエリャ鍋に盛ったビーフシチュー。純白の皿にデミグラスソースの半月がかかるミートオムレツ。ご飯にとてもよく合うどの料理も、食べるのがいっそう楽しくなるしゃれっ気にあふれている。
「ご飯に合う洋食」が勢ぞろい

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1