-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼成人病予備軍はイワシ類を食べること
- 魚に含まれている脂肪酸には、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2種類があり、その不飽和脂肪酸のDHA(ドコサヘキサエン酸)とIPA(イコサペンタエン酸)の二つが、機能性成分として注目を集めている。ウルメイワシを含むイワシ類には、このDHAとIPAが白身魚に比べると圧倒的に多く含まれている。DHAはわれわれの脳などの神経組織に多くあって、高齢者のボケ防止のため、子どもの成長のため欠かせない成分なのだ。
IPAは血液の凝固を抑制し、血液中のコレステロール値を下げる。加えて、中性脂肪値を下げ、動脈硬化を防ぐ。高血圧の低下、ガン細胞の抑制、肝臓機能の向上、免疫の正常化など数多くの効果も認められつつある。成人病予備軍にとって、まことに心強いイワシ類である。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776