-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼月夜にはなぜエビ刺し網が禁漁なのか?
- イセエビは暖流が直接ぶつかる岩礁の多い浅い海に生息する。国内では茨城県以南から九州までに分布し、千葉、静岡、三重、和歌山、長崎の各県で多く水揚げされる。イセエビ籠や素潜り漁でも漁獲されるが、多くはエビ刺し網漁による。そのエビ刺し網は必ず闇夜に仕掛けられる。産地のどこでも月夜には禁漁になる。なぜなのか? ある漁師はこう教えてくれたが、いまでも私は半信半疑でいる。「月夜は海の中が明るいので、イセエビに網がよく見えて、網にからまらないからだ」。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776