-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
松竹梅【しょうちくばい】
- 【代表酒名】松竹梅 白壁蔵 生もと純米【注】「もと」は正しくは漢字「酉元」
【特定名称】純米酒
【希望小売価格】640ml ¥1180
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 五百万石70%
【アルコール度数】15度以上16度未満
手間も時間もかかる伝統の仕込み法・生もと造りによる純米酒。生もとならではの張りとこく、純米ならではのまろやかさ。よく冷やして料理と一緒に。
【タイプ】醇酒
【日本酒度】+2【酸度】1.2
□□□□ 吟醸香
□□ 原料香
□□ コク
□□ キレ
「♪よろこびの清酒、松竹梅」のCMソングをよく耳にする、京都を代表する銘柄の一つ。酒類メーカー・宝酒造の看板商品。掲出の「白壁蔵」シリーズは、伝統の技と現代最新技術を融合させた、神戸市東灘区の同社工場・白壁蔵で醸される純米酒・吟醸酒中心のブランドだ。
【蔵元】宝酒造株式会社
075-241-5110 直接注文 不可
京都市下京区四条通烏丸東入
大正14年(1925)創業

【出典】![]() |
東京書籍(著:SSI/長田卓) 「 日本酒手帳 」 |
A D |
日本酒手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本酒手帳

- 【辞書・辞典名】日本酒手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】SSI/長田卓
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】196
- 【発売日】2010年8月
- 【ISBN】978-4487804177