-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
アールグレイ【あーるぐれい】
産地名が茶名になることが多い紅茶の中で、アールグレイは珍しく、人物の名前が茶名となった紅茶です。
その人物とは、イギリスのグレイ伯爵。大使が中国から持ち帰ったラプサンスーチョンの香りを気に入った伯爵が、香りの元である中国の龍眼の代わりにベルガモットを着香することを思いついたらしいのですが、本当かどうか定かではありません。とはいえ、ベルガモットの香り高きアールグレイは、今では世界で最も有名なフレーバーティーになっています。茶葉は主にキームンが用いられています。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651