-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
天才とは九九パーセントの発汗であり残りの一パーセントが霊感である
- 【名言名句】
天才とは九九パー
セントの発汗であり残りの一パーセントが霊感である
【解説】
エジソンは、電信機・電話機・蓄音機で知られる発明王、希有な天才の一人だが、これらの発明はいずれも不眠不休の努力の賜物にほかならなかった。
天才は九九パーセントのひらめきによって苦もなく発明するものと思われがちだが、これほど天才に対して失礼な話はないだろう。凡人には想像もつかないような努力と忍耐がすなわち天才の条件だというのである。
【作者】エジソン
【生没年】1847~1931
【職業】アメリカの発明家
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:山勘というのは磨けば磨くほど当たる確率が大きくなりますよ どのような人間でもたとえその生来の能力がほとんど無にひとしくても真理を願い求め真理に到達するため 試験ができる秀才を何千人たばねても一人のアインシュタインにはならない 天才は不適応者だ社会的適応性を犠牲にして創造作用を行なう人間だ
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141