-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
あらゆる人智のうちで結婚に関する研究がもっとも遅れている
- 【名言名句】
あらゆる人智のう
ちで結婚に関する研究がもっとも遅れている
【解説】
人類がどんなに進歩し、人びとがどれだけ多くのことを学んでも、正しい結婚の方程式などというものは導き出せるものではない。
結婚というのは、それくらい難しいものなのだろう。
【作者】バルザック
【生没年】1799~1850
【職業】フランスの作家
【出典】『結婚の生理学』
【参考】バルザック自身はポーランドの貴族ハンスカ夫人と結婚するまで十八年間も交際を続けた。そして運命の皮肉か、結婚五か月後に亡くなった。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:われわれは恋愛においてその恋愛の中に運命を見るときに初めて夫たらんと決意する 妻をめとらば才たけて顔うるはしくなさけある 結婚--いかなる羅針盤もかつて航路を発見したことがない荒海 愛する--それはお互いに見つめ合うことではなくていっしょに同じ方向を見つめることである
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141