見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 シマウマ【東京雑学研究会編】


§シマウマやパンダは、地肌にも模様が付いているのか?



くっきりした白黒の模様が特徴のシマウマパンダ。あれほど明確に色分けされているのだから、地肌にも白黒模様がついているのだろうか?
毛を剃ってみればわかることだが、どちらも近づくこともできない動物なのだ。毛を剃るなんて、とんでもないことで、実行は不可能である。だが、実際に毛を剃ってみた人がいるのである。
それは、手術や人工授精をする獣医さんたちで、地肌の色を見るためではないのだが、彼らの証言によると、地肌には模様はなく、シマウマは褐色かグレーパンダ黒っぽい灰色の無地だそうだ。そう言えば、生まれたばかりのパンダ赤ちゃんの様子をニュース映像で見ることがあるが、生まれたばかりのイヌやネコと同じように全身がピンク色で、模様はついていなかった。
ちなみに、トラやキリンチーターなどの、黄色と黒、または褐色の模様がある動物も、地肌は肌色で、模様はついていないという。
哺乳類の毛や肌の色は、メラニン色素によって決定される。メラニン色素は、主に黒や黄色、褐色を提供し、ほとんどの動物は、この色素を作るメラニン細胞を、肌ではなく毛乳頭に持っている。毛乳頭にあるメラニン細胞は、成長する毛に対して色素を供給する。そのため、肌は無地でも、毛に色がつくのである。
人間は例外で、肌にもメラニン細胞があるので、世界にはいろいろな肌の色の人がいるのである。ただし、毛の色と肌の色が一致しているわけではなく、私たち日本人髪の毛や眉毛を剃ったからといって、そこの部分の地肌が黒いわけではない。
ところで、白と黒のだんだら模様の牛は、地肌にも毛と同じ模様があるという。牛も人間と同様に、地肌にもメラニン色素を持っており、しかもそれが毛の色と一致しているのではないかと考えられている。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12670432
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:四万十川  注連縄①  紙幣  信濃川  

   


  1. 雑学大全>生物の不思議>動物    >    シマウマ
  1. ◆「シマウマ」の関連ワード

  2. 四万十川

  3. 注連縄①

  4. 紙幣

  5. 信濃川


A D

雑学大全について
“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全


  • 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487799473










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
App store


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全 雑学大全 雑学大全 雑学大全